PR

太陽フレアのオーロラはいつまで見える?どこなら見える?どうして出現?

life
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

太陽フレアの影響で、日本各地でオーロラが観測されました。日本でオーロラが見られるなんてとても珍しいことですよね。

オーロラがどうして出現するのか、今回の太陽フレアでのオーロラが何時まで見られるのか調べてみました。

Lily
Lily

私だってナマで観てみたい

どうしてオーロラが出現するの?

太陽風と一緒に届いたプラズマ粒子が地球の大気と衝突することによって発光するのがオーロラの正体です。

今回の太陽フレアで、太陽風が暴風化し、磁気嵐が起こることによって低緯度の地域でもオーロラが見られました。

オーロラの原因となった太陽黒点

日本の「ひので」が、太陽黒点の撮影に成功していました。地球が横に30個並ぶほどの大きさだそうです。低緯度でのオーロラを出現させる太陽のパワーを感じますね。

太陽フレアオーロラ、どこなら見れる?

オーロラが見られた地域を参照に、もしかしたら見られる場所を予想してみてくださいね。

Lily
Lily

まだ見るチャンスある?

太陽フレアオーロラ、いつまで?

情報通信研究機構によりますと、今月8日から10日午後4時ごろまでに「太陽フレア」と呼ばれる太陽表面での爆発現象の中でも最大クラスに分類される巨大な爆発が6回にわたって発生したということです。それにより、世界各地でオーロラが見られたようです。

11日にも大きな太陽フレアの爆発が観測されたことから、磁気嵐も数日間続くのでは?と専門家も予想しているそうです。ということは!オーロラも見られるかもしれませんね。

まとめ

今後、数日間は見られるかも、と予想されているオーロラですが、11日には兵庫県でも見られていますので、皆さんのところでも見ることができるかもしれませんね。そのためにも、晴れてほしい…

ただ、スマホの通信や、GPSに影響が出るかもしれないと言われています。オーロラを楽しみにしつつ、気を付けてお過ごし下さい。

Lily
Lily

オーロラは北の空に出るようだよ。私の住んでいる愛媛は無理かもしれないけど…

スポンサーリンク
life
Lilyをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました