今年も中四国最大級の花火大会として知られるおんまく花火大会が、開催されることが決定されました。1時間の間に9000発の花火が打ち上げられ、音楽と花火の演出が楽しいおんまくの花火大会、フィナーレの尺玉100連発は大迫力で見事です。まさに夏の一大イベントですね♪

この記事では日程やチケット、駐車場などについて調べています。
\熱中症対策/

おんまく花火大会2024日程
第27回今治市民のまつり「おんまく」が、2024年8月3日・4日に開催されます。花火大会は後祭りの4日、例年どうりの開催なら、打ち上げ時間は20:00~21:00の1時間、荒天の場合は翌月曜日となります。

6/13更新 悪天候などにより、順延の場合は8/11(日)となります。
まだ、公式サイトでも発表されていないので、新しい情報がありましたら更新します。
\熱中症対策/

おんまく花火大会2024有料チケット
おんまく花火大会には、有料チケットがあります。まだ発表されていないので、昨年のものです。参考になさってください。
6/13更新 有料チケットは6/14(金)から発売です。
有料席 | 内容 | 料金(当日料金) |
PS席 | 簡易座布団付 | 20,000円(30,000円) |
PK席 | 簡易座布団付 | 15,000円 (20,000円) |
PD席 | 簡易座布団付/エリア指定 | 10,000円 (15,000円) |
S席(SL)(SC)(SR) | 簡易座布団付 | 7,000円 ( 8,000円) |
SB席 | 簡易座布団付ブロック席最大10人 | 40,000円 (50,000円) |
MZ席 | 簡易座布団付/エリア指定 | 6,000円 ( 7,000円) |
A席 | 簡易椅子貸与 | 4,000円 ( 5,000円) |
AZ席 | 簡易座布団付 | 4,000円 ( 5,000円) |
有料観覧席座席表

6/13更新 今年2024年の座席表です。詳しくはおんまく花火大会HPを見てください。

有料席 | 内容 | 料金(当日料金) |
PS席 | 簡易座布団付 | 15,000円(20,000円) |
PK席 | 簡易座布団付 | 15,000円 (20,000円) |
PD席(エリア指定) | 簡易座布団付 | 10,000円 (15,000円) |
S席(SL)(SC)(SR) | 簡易座布団付 | 10,000円 ( 15,000円) |
P席 | 簡易椅子貸与 | 8,000円 (12,000円) |
SB席 | 簡易座布団付 ブロック席(最大10人) | 40,000円 ( 50,000円) |
MZ席(エリア指定 | 簡易座布団付 | 7,000円 ( 10,000円) |
A席 | 簡易いす持入可(横幅・高さ80センチ以内) ※地べた、いすに座る混在観覧席になります | 3,500円 ( 5,000円) |
\熱中症対策/

おんまく花火大会2024駐車場
臨時の駐車場が用意されています。
先着順ですので、早めに行くことをお勧めします。2022年は、臨時駐車場がもっとありました。近づいてきたらおんまくのHPなどでお知らせがあるかもしれません。満車情報なども公式のSNSで知らせてくれますので、当日までにフォローしておくと安心です。
6/13更新 公式HPでは、「決まり次第お知らせします。」となっています。まだ、臨時駐車場があるかどうか、わかりません。新しい情報が出たら、更新します。
7/16更新 公式HPで臨時駐車場について発表しています。
臨時駐車場 | 吹揚小学校(10:00~22:00) 旧日吉小学校(10:00~22:00) 大新田公園(今治市営球場)駐車場(10:00~21:30) |
身体障碍者のための 駐車場 | 障がい者地域活動支援センターときめき(10:00~22:00) |
自転車臨時駐輪場 | 今治市役所 |

まとめ
第27回今治市民のまつり「おんまく」が、2024年8月3日・4日に開催されます。花火大会は後祭りの4日、例年どうりの開催なら、打ち上げ時間は20:00~21:00の1時間、荒天の場合は翌月曜日となります。
花火は約10,000発です。

臨時駐車場も発表されました。
\熱中症対策/

コメント